雑記
イベントの內容をチェック 出演者に行くことを伝える ライブに行く 料金を払う ライブを見る 帰る いわゆる有名アーティストのライブやフェスと違って行き方がちょっと分かりづらい、アマチュアライブの行き方。140文字では足らなそうなので簡単にここでメモ…
自己紹介 好きなものリスト 音楽ジャンル アーティスト 飲み物 アニメ マンガ 映画 ゲーム 動物 リンク 連絡先 自己紹介 趣味でベース弾いています。たまにバンドとして活動したり、たまにセッション行ったり。音楽は雑食。邦楽・洋楽問わず、ポップからロッ…
今期はヴァンパイアバンドぐらいしか楽しみがないなぁという話から、吸血鬼が何となくキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードを思い出すと言ったら通じなかった。 そういえば彼は化物語をチェックしていないと言っていた。 いろんな意味で…
なんとなく気が重いとき、つらいときは、なぜ気が重いと感じるのか、つらいと感じるのかを客観的に言葉にできると楽になることがある。 少しでも自分を客観的にとらえることができれば、そういえば自分はこういう考え方をする人間だった、こう思えば楽だった…
最近仕事で気分が沈んだりすることが多く、「1000円程度で気分が少しでもよくなれば安いもの」と思い、こういった生き方、自己啓発系の本を数冊買っている。 その中でもこの本はなかなかよかった。 最近の日本人が抱える不安とか社会情勢なんかがよく反映さ…
お盆休みなので、いつも見られなかったDr.HOUSEをぼーっと見て思ったこと。 にんげん多少ひねくれてるか、鈍感ぐらいがちょうどいいということ。 ひとのいうことをいちいち真に受ける、素直に受けていては、自分本位でずるい人が多い、情報が氾濫している今…
どこまでが逃げ・甘えなのか決められない、分からない。 自分を追い込んでしまう人が危惧すべき点はここにある気がしている。 メディアのほとんどが 「最近の若者は忍耐力が足りない」 などと言う。 教授や上司は 「私はその頃もっと頑張っていた」 などと言…
強風で列車のダイヤが乱れ、大変な目にあった。 そのとき感じたメモ。 アナウンスをよく聞く 電光掲示板は当てにしない (時間やホームがそのままだったり、発着順だけ変わったりで混乱する) アナウンスだけで不安ならどんどん駅員に聞く 改札の駅員がなか…
歳を重ねると人に聞けなくなるから、今のうちにどんどん聞いておけ! とよく言うが、歳を重ねると人に聞けなくなるのか、聞くことが恥ずかしくなるのか。 なんとなく疑問に思ってしまった。 歳を重ねても、経験を積んでも聞かなければ分からないことなんて山…
UEI/ARC shi3zの日記 読んで思ったのが、インターネットはもう既に人間の外部記憶装置になっているのではないか。 外部記憶装置のイメージが頭の中にチップが入り外部にアクセス・・・などとSFチックなものを想像していたが、携帯端末が当たり前になり、情報…
iPodはもってても圧縮フォーマットは気にしない。 いいイヤホンをもっててもビットレートは気にしない。 周りはほとんどそんなひと。 違いがわかるかと言われると自信もって答えられないが、わかるかどうかでなく気になってしまうのだ。 気になって仕方が無…
ノート作り直し派 少々コケにしてきた感はあるが、ノートを作り直して復習する学生もいる。とはいえ、Webサイトで例示されているような色ペンまで使った鮮やかなものやインデックスなどは見たことがない。ほとんどの学生のノートは、鉛筆かボールペンで黒々…
年末年始、実家に帰り久々にぼーっとテレビを観る生活をした。 ひさびさだったからなのかもしれないが、どの局も年末年始らしい派手で豪華な感じが感じられなかった。 過去の総集編の割合が多くなっているような、 ゲストの数が減ったような、 大がかりなセ…
最近うちに着いてからなんにもやる気がしない。 ベース弾いてない、ブログ書いてない、iKnow!やってない、ほかにもなにかあったような。 なんていうかこうやるぞっていう気持ちが湧いてこない。 音楽聴いて、弾きたいとか、CD買いに行こうとか、ニュースやネ…
きょうかえりにパトカーと軽自動車の追いかけっこをみた。 うちについてしばらくたったあと「前のくるま止まりなさい」という呼びかけと共にサイレンが聞こえてきた。 長期戦では軽自動車のほうが分が悪いかな、関係無いかな。
ネット上にはいろんなひとがいることを改めて実感した。 自分だったらネット上にのせることはためらうであろうことを、平然とのせ、さらに積極的にやりとりしているケースが意外と多いということをいまさらながら知った。 会ったりなんだりってそのグループ…
ここ最近のニコニコ動画を見ていると、テレビやチャートなんかで「なんでこんなので人気があるのだろう?」と思う理由がなんとなく分かる気がする。 まだなんとなくだからはっきりしたことは言えないが、「ブームや流れのなかでのタイミング」「知名度・認知…
気合い入れて練習した週の次の週は仕事で寝る時間を確保するのが精一杯で、 それからだいぶ落ち着いたいま全然さわっていない。 えっとベースの話。 仕事に振り回されている気がして、なんだかなぁという気分。 うまく切り替えられればもっといろいろできる…
CDが増えて棚から溢れてきたので、思い切ってフラッシュ・ディスク・ランチ製ソフトケースに入れ替え。 参考リンク ÙÚú§CgCV· - ¾úÉü©ÁÄÌÄë!! CDソフトケース(フラッシュ・ディスク・ランチ製)利用法徹底解説 : 小心者の杖日記 虹色の…
ひさびさに熱をだして寝込んだ。 熱がでているときは食べるもの飲むものすべて違う味に感じる。 特に水分補給に飲むポカリスエットは妙に薬のような味に感じる。 この感じは幼いときからずっと変わらず、体が覚えている。 これほど印象に残っている飲み物は…
あー腹減った。 健康診断だから夜9時以降食べられないんだけど、9時前にろくなもの食べてない。 いろいろ勘違いしていた。 あー腹減った。 今晩眠れるだろうか、明日ちゃんと行けるだろうか。 何もやる気が出ない今だけど、このまま寝るのもなんだかなぁとい…
なんとなくはっきりしない、痛みのような、違和感のような感覚をたまーに右の奥歯周辺に感じる。 ヘッドホンを外した時に気付いて、風呂に入っている間にもたまーに感じる。 いろいろ思っているうちに関係無いところにも違和感を感じるようになってしまった…
ベースは久々に弾いて肩が痛くてぐったり。 シムシティDS2はヨーロッパさんぎょう時代に入ってから電気やら鉄道やら急にやることが増えてぐったり。 寝る前のビールは眠りが浅くて次の日ぐったり。 そんなぐったりなスタートで今週乗り切れるかなぁ。 うわぁ…
してました。 いつの間にか。 いろいろサボり癖がついてしまったので直していきたいです。 忙しいとか言い訳は無しで。 本当に忙しいときもあるけれど。 それにしても夏ですねぇ。
というか深夜。 なんでこう毎週毎週夜更かししちゃうんだろう。 月曜という現実からの逃避か、土日を無駄にしてしまったことへの焦りか、そのどちらも、いやそれ以外にもたくさん・・・ いろいろ書こうと思っていたけど寝ます。 月曜からまたいろいろがんば…
ビールとセブンイレブンのゴーヤチャンプルーの組み合わせは最強。 今週は疲れた、忙しかった。 組織とか地位とか年齢とか経験とか、やっぱり社会って一筋縄でいかないことばっかりだ。 せっかくいろいろ買ったのに十分に楽しめる気分でも無いし、時間も無い…
ここ最近、欲しいものがたくさん。 Electric Blue、Flowering Night 2008を無事手に入れ、今更ポータブルCDプレーヤーを衝動買い、 今はベースのプリアンプとギターが欲しい。 これから買いに行っちゃおうか迷ってるところ。 いつも本当にやるかどうか、使う…
とりまタイトル変更。 やっぱり漢字+カタカナがいいよね。 無罪モラトリアムとか、明星ロケットとかね。 あとFirefox 3が爆速すぎる! 正式版が待てなかったので、アレをアレしてアドオンを強制動作。 ほとんど動いてよかった。 もう2.0には戻れないな。 土…
最近ジョージアの缶コーヒーがおいしくなったと思う。 ジョージアはまずい、後味が悪いとか思っていたが、エメラルドマウンテンシリーズ(特にブラックとカフェオレ)がまともな、むしろおいしい缶コーヒーのイメージに変わった。 なんだかんだコカコーラの…
スピーカーを買ったときのことなんだが、なぜかめちゃくちゃ汗をかいた。 買うことに躊躇しているわけでも、店員に対して緊張しているわけでもないのになぜか汗が止まらない。 そう思ってても内心はそうでも無かったのかもしれない。 なんとかならないかな。…