雑念フランシア

ベース 音楽 家電 グッズ レビュー レポート

オリジナル曲へのベースライン作り

やっぱり、いや思っていた以上に難しい。
コード進行覚えてそのルートを弾くなんて誰でもできる。(リズム、グルーブは別として)
すばらしいベーシストさんのすばらしいベースラインをたくさん聴いてきた、コピーしてきたので、自分もやってやるぞと思うがなかなかすぐにうまくはいかない。


以下思いつきメモ


曲に対しては

  1. 基本となるコード進行をちゃんと覚える
  2. ギターのコード進行だけ、歌入り、バンド、形式は問わずとにかく曲として録音したものを何度も繰り返し聴く
  3. 歌のライン、ギターのラインを口ずさむ
  4. 曲の流れ、雰囲気、作った人の気持ちなんかを思い浮かべながら、耳、体、頭で感じるようにする
  5. ベースラインが浮かんだらなんども口ずさむ
  6. 理論にこだわり過ぎず、曲に合うと感じるまで繰り返し弾く、音を探す
  7. 明るい・悲しい、安定・不安の区別を感じること
  8. 主張するためのラインなのか、つなぎのためのラインなのか、雰囲気を出すためのラインなのかを曲に合わせ意識する
  9. 忘れないうちに録音しておく


普通の練習では

  1. 低音部分だけでも音の配置を覚えておく。 あとはオクターブで弦とフレットがどういう位置関係かを把握しておく
  2. すばらしいベースラインをたくさんコピーして、手癖と音程のリンクさせる
  3. バンドスコアを見るときは、コード進行やギターがどういう音づかいなのか、それに対してベースラインはどうなのかに注目してみる
  4. 基本となるスケールは覚えて、ウォーミングアップ、ストレッチ、手癖と音程のリンクに役立てる
  5. ベースでもコード弾きするならどこを押さえるのか少しずつでも覚える